後戻りを防ぐために必要な事

「後戻り」について

矯正治療直後は、歯はまだ⾻にしっかりと植⽴していません。矯正治療によって歯が動くと、歯根膜が新しい歯の位置に順応していくためにある程度の期間が必要になります。この歯根膜が新しい歯の位置に順応していない時期に何もしないで放置していると、歯根膜が⻭を元の位置に引っ張り、⻭の位置が元に戻っていってしまいます。 このことを「後戻り」といいます。

「保定」について

この、矯正治療後の歯の「後戻り」を防いで、新しい歯の位置を保つためには、ある程度の期間、後戻りを抑えるための「保定」が必要となります。

「保定装置(リテーナー)」について

矯正治療により新しくなった歯の位置から、歯が戻らないようにするための「保定」では「保定装置 = リテーナー」を歯にはめ込んで使用します。「リテーナー」を使った「保定」によって歯が元の位置に戻ろうとする「後戻り」を抑制し、歯の位置を矯正治療後の新しい位置に安定させます。 

保定に要する「期間」について

矯正治療が終了した後の「後戻り」を最小限に抑えるため、新しい歯並びが安定するまでの期間、「保定装置 = リテーナー」を使用します。この期間のことを「保定期間」といいます。保定期間は、定期的に受診して頂き、歯並びの経過を観察します。保定に要する期間は、お一人おひとりの状態によって変わってきますが、約2年間程度です。

インビザラインでの保定について

インビザラインでは、矯正治療中、常に1日20時間以上、マウスピース型の矯正装置であるアライナーの装着を行っていますので、装置をお口の中に装着することに対しては慣れているケースが多い傾向があります。「保定装置 = リテーナー」には様々なものがあるのですが、大きく分けて、「プレートタイプ」と「マウスピースタイプ」のものがあります。インビザラインでは、「VIBERA(ビベラ)」というマウスピースタイプのリテーナーがありますが、矯正歯科医がお一人おひとりの歯並びの状態に合ったものを選択いたします。